ペダルが使える様になると、上達したなぁという感じがします。お教室の新しいセットは足台と補助ペダル。足台にペダルがついている物ではなく、こちらを選びました。子供でも軽々踏めます! ペダルに関して、私はこう教わりました。「曲の邪魔をしない」「あくまでも補助的な存在」ペダルに頼ると指が疎かになってしまいがちですが、ペダルの存在を,家具に塗るニスの様な存在に考えると良いと思います。家具自体の構造や木の質を気にせずにニスやペイントを塗っても、上質の家具にはなりません。言い換えると、技術が上がれば上がるほど、ペダルの使用も少なくなってきます。質の良い物は素材の良さを残した方が価値がありますね。ペダルの踏み方に関しては2種類、「ハーフペダル」と「フルペダル」があります。ペダルを踏む技術は存在せず、耳や感覚に頼ってペダルを細やかに変えていきます。「汚い」「綺麗」の二種類を耳で使い分ける、芸術的な作業となります。
top of page
今井音楽教室/ピアノ教室
Since April, 2020
今井音楽教室のHPにようこそ!JR武蔵境駅から徒歩2分程歩いたスキップ商店街の中にあるピアノを中心としたバイリンガル音楽教室です。ピアノ、音楽理論、リトミックのクラスを日本語、又は英語で受講出来ます。武蔵野市、三鷹市、小金井市、調布市、杉並区、世田谷区から幅広い年齢やレベルの生徒さん達が通っているアットホームな音楽教室です♪
結果よりプロセス!練習していれば必ず結果が必ずついてくるのがピアノです。こつこつと出来る事を少しずつ、そしてその出来る事を増やしていって『気がついたらこんなに弾ける様になっていた』それが音楽を学ぶ楽しさです!
bottom of page
Comentarios