土曜日にレッスンをしている佐倉宏樹先生に聞いてみました。『ゆっくり弾く練習が好き』今度、練習方法を聞いてみたいです。
Q. ピアノを始めたのはいつですか?
A. 5歳の頃に始めました。3歳上の姉が習っているのを見て、僕も習いたいと自分から話したそうです。実際には習い始める前から姉のピアノを真似て弾いていたみたいです。
Q.ピアノを習っていた時の一番印象に残っている事は何ですか。
A. 3歳下の弟もピアノを習い始め、発表会で3人6手の連弾をしたことです。姉と弟が1台のピアノを、僕がもう1台のピアノという2台ピアノで演奏しました。
Q. 練習は好きですか?
A. 好きです。テンポを変化させたり様々なデュナーミクを試したりして練習します。ゆっくり弾く練習が1番好きです。
Q. 生徒さんにはどの様なピアニストに成長して欲しいですか?
A.自分で譜読みをし、自分でテクニックの問題を解決できるピアニストになってほしいです。そうすれば一生ピアノを弾き続けることができます。
Q. 好きな曲、作曲家等あれば教えてください!
A. たくさんありすぎて困ってしまう(笑)のですが、今たまたま聞いているのはストラヴィンスキーの《ペトルーシュカ》です。

Comments