top of page

子供のピアノの練習のモチベーションを上げる方法「練習する練習」

練習方法はレッスンでカバーしますが、最近は生徒さんの練習量をチェックする様にしています。宿題をこなし上達もしている。練習をどれ位しているのか聞いたら、毎日10分という生徒さんが多いのに少し驚きました。少ない💦 「ピアノが上手になる=練習量を増やす」練習量を増やすと言っても単純で簡単ではないのは承知です。しかし、練習量を増やす事に焦点を当てるのは、とても効果的と感じます。練習量は技術の向上と直結するので、練習の質は量をこなせば自然とついてきます。無駄な練習は存在しません。質の良い練習は、無駄な練習をしてこそ手に入る努力の賜物です。自分の集中力の限界を感じ、それを引き延ばしていく訓練は、ピアノ以外の事にも役にたつ事と思います。具体的には「10分を2セットに増やす」「10分を15分に増やす」「10分を2セット+5分」等、個人に合わせて増やしていきます。練習を記録した事で10分練習が20分になった。大きい変化だと思います。練習量が倍になった事で、課題の量にも変化がありました。そして、20分では練習が終わらない日も少し増えてきました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
学びに終わりはない

最近、私自身もクラリネットの練習に通い始めました。新たな発見ばかりで、とても新鮮です。先生は学びに終わりはないと仰っています。目から鱗です。また、教えることは教わる事と聞いた事があります。この歳にして、日々発見ばかりです。

 
 
 

コメント


今井音楽教室

武蔵野市境 2-2-19 武蔵境イニシャルハウス501

TEL:  0422-27-8162

natsukoimai@imaimusicstudio.com

アクセス

JR中央線/武蔵野線 武蔵境駅北口より徒歩3分

​お車、自転車でお越しの方はお手数ですが、近くの駐車場か駐輪場をご利用ください。

​スキップ通り商店街100円ショップのビル5階です。

  • YouTube
  • Facebook

Copyright ©2020 IMAI Music Studio All Rights Reserved

bottom of page