top of page
今井音楽教室/ピアノ教室
Since April, 2020
今井音楽教室のHPにようこそ!JR武蔵境駅から徒歩2分程歩いたスキップ商店街の中にあるピアノを中心としたバイリンガル音楽教室です。ピアノ、音楽理論、リトミックのクラスを日本語、又は英語で受講出来ます。武蔵野市、三鷹市、小金井市、調布市、杉並区、世田谷区から幅広い年齢やレベルの生徒さん達が通っているアットホームな音楽教室です♪
結果よりプロセス!練習していれば必ず結果が必ずついてくるのがピアノです。こつこつと出来る事を少しずつ、そしてその出来る事を増やしていって『気がついたらこんなに弾ける様になっていた』それが音楽を学ぶ楽しさです!
検索
Natsuko Imai
2021年2月15日読了時間: 2分
楽器の練習とはあなたにとってどの様な存在ですか?
クリスマスコンサートが終わり冬休みが始まったと思えば、年も明けて4月の新年度が視野に入ってきました。大きな節目を迎える子供達も多くいる中、改めて時間の経過と共に成長する一人一人の姿に心を動かされます。幼稚園生が1年生になり、小学生が中学生になる。大学生が将来に向けて人生設計...
閲覧数:37回0件のコメント
Natsuko Imai
2021年1月1日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。今年は練習にコンサートに色々活動の幅を広げたい年であります。皆様にとっても良い年になります様に
閲覧数:12回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年12月22日読了時間: 1分
クリスマスチャリティーコンサート
クリスマスチャリティーコンサートが武蔵野市民会館で無事終わりました。今回のコンサートで19710円の寄付が集まり、全国児童養護施設クリスマす寄付サイト、あしながサンタに全額寄付させて頂きました。皆様のご協力大変有難うございます!日本全国のより多くの子供達が良いクリスマスを過...
閲覧数:23回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年11月27日読了時間: 1分
クリスマスコンサート
武蔵野市民会館でのクリスマスコンサートとても楽しみにしています。クリスマスは特別のムードがあります。子供たちが楽しめるコンサートになります様に。 あまり子供達から直接言われた事は無いけれど、プレゼント交換無いの?食べ物無いの?ゲームないの?といつもこんなに楽しみにしてくれて...
閲覧数:8回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年11月7日読了時間: 1分
別れ
最年少の生徒さんがお引っ越しで今日お別れをしました。初めて来た時にはもう直ぐ2歳。言葉ではなく、音楽だけで通じ合う事って本当に出来るという初めての経験でした。伝えたいと言う気持ちはあって、その言葉を受け取ってくれた彼にありがとうと言いたいです。この経験を私自身の演奏にこれか...
閲覧数:29回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年10月30日読了時間: 1分
Happy Halloween to Everyone
ハロウィーンはアメリカの生活の中で一番印象に残ってるHolidayです。大人も子供も仮装して楽しみます。家の外をデコレーションしたり、子供達はキャンディーを貰いに家をノックしてまわります。生徒さんの一人は89個のキャンディーを貰ったと言っていました。お教室では玄関をお化け屋...
閲覧数:12回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年10月13日読了時間: 1分
安全神話
コロナ渦の中、政治や道徳、様々な事が頭の中を駆け巡ります。第二の故郷であるアメリカではマスクをしない保守派の人達が自由の権利を主張してリベラル派と対立しています。トランプ大統領の姿勢はとても同感出来るものではありませんし日本では考えられない事です。しかし、その反面、コロナ感...
閲覧数:27回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年9月11日読了時間: 1分
もうすぐクリスマス?
暑い中クリスマスの気分を味わっているのはお教室の子だけでしょうか。発表会やクリスマス会等弾く機会がある事はとても良い事だと思います。3分位の曲を弾く為に練習に費やす時間はどの位なのでしょうか。皆三ヶ月位かけて完成します。しかも3分程度の曲は小さい曲とは言えません。一瞬で終わ...
閲覧数:18回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年8月10日読了時間: 1分
暑い。。。。
暑い夏、寒い冬、外に出たくない日々に読書やピアノの練習等、有意義に時間を過ごしたいと思うのは私だけでしょうか。気候が良いとどうしても外に行きたくなります。コロナも手伝って、色々な技術を身に付けたいと思っております。コロナを逆手に取ったSuper positive...
閲覧数:24回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年7月26日読了時間: 1分
リトミッククラス
私の今までの生徒さん最年少、一歳の個人/リトミッククラスがとても楽しいという体験談です。私が弾いてる演奏に耳を傾けてくるし、それが嬉しくなってしまい今度は何を弾いたら喜んでくれるかな?と楽しくなってしまいます。小さい子でも音楽を通して心が通じ合えた様な感じがして温かい気持ち...
閲覧数:29回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年7月10日読了時間: 1分
コロナ対策
コロナウィルスの東京での感染拡大の情報を受け、音楽教室では更なる対策を実地しております。生徒さんにご要望や気になる点等を聞いた所、生徒さん同士の間隔を取ることや、次亜塩素酸の噴射など、私だけでは出てこないアイディアを沢山頂きました。基本全て実践...
閲覧数:16回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年6月22日読了時間: 1分
発表会
6月20日に発表会が遂に開催されました。5人一組に分けてグループ総入れ替えし、人数を少なくして三密を避ける作戦でした。人数は少なくとも皆緊張の度合いはマックスでした。演奏する場では観客の人数が少なくてもあまり関係ないですね。そして素晴らしい発表会でした。皆の自粛中の頑張りで...
閲覧数:37回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年6月12日読了時間: 1分
新しいピアノ入りました
新しいピアノが入りました。YAMAHAのC3です。中古ですが、ほぼ弾かれていないピアノなので、1年後どの様な響きになっているかが楽しみですね。ここにピアノどうやって入れたの?という質問はよくあります。エレベーターに入らないのでクレーンで持ち上げて窓からです。 足を外しますの...
閲覧数:31回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年6月12日読了時間: 1分
発表会
6月20日の発表会が開催される事となりました。当初無観客でという事でしたが、今は人数を減らして発表会っぽい事が出来そうです。延期になった時はどうなるかと思ったけど、思っていた以上に良い形で出来るという事で延期で良かった!観客もいるという事で違うプレッシャーもオンになりそうです。
閲覧数:8回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年6月4日読了時間: 1分
リアルレッスンの始まり。オンラインレッスンを振り返って。
オンラインレッスンは新しい発見があります。勿論、1番の利点はお教室に行かなくても良い、という事でしょうか。例えば忙しい中学生、社会人の生徒さん、お家が遠い生徒さんは、もしリアルレッスンが始まってもリアルレッスンとオンラインレッスン両方で受けた方が都合が良いと思う方もいるかも...
閲覧数:13回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年5月29日読了時間: 1分
発表会中止。。。
発表会の中止のお知らせが届きました。今回は大丈夫と思っていたのだけど、直前迄何が起こるか分からない今日この頃です。今の状況で会場が開けば延期の方向で持っていけるので安心感はあります。オンラインで2ヶ月の練習、皆良く仕上がっています。...
閲覧数:8回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年5月19日読了時間: 1分
レッスン再開の兆し
2ヶ月間の自粛生活とオンラインレッスンを経て、先が見えないから何となく見えてきた未来があります。感染拡大も少しはスピードを緩めて、社会活動も少し動きつつあります。その中でレッスン再開が見えてきました。幸運な事に、お教室にはスペースがあります。三蜜...
閲覧数:12回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年5月13日読了時間: 1分
発表会に向けて
発表会が開催される事になりました。スイングホールで6月6日開催予定です。今の所5月中の緊急事態宣言によりホールは31日迄閉館してるという状況でホールが開くかまだ分かりませんが。。。頑張っている生徒さん達に勇気づけられ私がいます。開催を決定した頃は誰も参加しないのかなと思った...
閲覧数:12回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年4月17日読了時間: 1分
玄関の飾り付け
玄関の飾り付けをしてみました。娘の卒園式にクラスメートのお母さん達が作った物を頂きました。この様な形で使ってくれて嬉しいと喜んでくれています。こんな可愛いデザインとても私じゃ思いつかないし作れない。ありがとうございます!
閲覧数:23回0件のコメント
Natsuko Imai
2020年4月11日読了時間: 1分
オンラインレッスン
日々変わる感染拡大のニュース。必要最低限の外出以外家から出ない生活が続いています。騒々しい世の中です。音楽教室ではオンラインレッスンでレッスンを進めています。オンラインで繋がる事が出来て本当に良かったと思えます。とにかく元気そうな生徒さんを安全に見れる事が嬉しすぎて胸に込み...
閲覧数:26回0件のコメント
bottom of page