単語とスペルを覚える他にもう一つ良く生徒さん達に教える事が一つあります。
発音です。発音といってもただ真似をするだけではありません。スペル、例えば
de su k =des k =desk, の様に(文章でどの様に発音するのかを伝えるのが難しい。。)
スペルと発音がシンクさせます。そうすると、desk のdes ではなく、mes, nes 等、esの発音を応用して、他の単語にも応用出来ます。英語の先生はいつもこうやって教えています。
nes nes nes nest. des des des desk. 小さい子はリズム練習で食べ物の英単語を使うのもとても楽しいです♪
Comments